2010年05月08日
7度目の引越しで・・・
社会人になって7度目の引越し 平均すると2年に1度引っ越してたことに
今回のお宿は少し古くなってしまいましたが、倉庫がついてましたので
ソト遊び専用部屋に
そしてへへっ
デカイ箱かっちゃいましたぁ

今回のお宿は少し古くなってしまいましたが、倉庫がついてましたので
ソト遊び専用部屋に





折りたたみのスーリー レンジャー90と悩みましたが 倉庫がありましたので
水漏れの心配の少ないハードケースにしました!
SUVで背が高いので買い物の立駐などで不便ですので
通常は外します なので取り付けの超簡単なスーリー社のパシフィック100に!
ほんと取り外しはファーストグリップのおかげで数分で終わります
他社のボルト留めと比較にならない超ラクさと短時間です!!!
右側面から

左前面から

H39cmと非常に高さがあり、また幅も80cmありますので予想以上に
飲み込んでくれます


初のルーフボックス装着でしたので詳細なレポートはまた落ち着きましたら

THULE(スーリー) パシフィック100
マンションでベランダ保管でもOKかと思います
後ろ側にセッティングで妻に荷物渡してもらいながらの
脚立なしで積み込みできました
フッティングとジェットバックのセッティングで実時間10分!
これにはびっくりしました。
ただ取り外し後の収納重視ならレンジャー90がいいかもしれません。

THULE(スーリー) RANGER90
実物も見てみましたがSUVなど背の高い車には
みなさんの感想のとおりチャックを閉めるの大変そうです
ぜひ実物で事前チェックして車高と許容範囲かご確認を。

THULE(スーリー) パシフィック200
あまり取り外ししないなら100よりもこちらでもOKと思います!
パシフィック100は長さ139cm、パシフィック200は長さ175cmです。
ただ取り外し重視の方は実物見て取外し作業を事前に想像されて
おくのをお勧めします。予想以上にデカイですので。
Posted by つかやん at 22:58│Comments(0)
│☆アウトドア用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |